昨日の続きです
鵜戸神宮に到着\(^^)/

立派な門ですねー
本殿は洞窟の中にあります。

鮮やかで美しい朱色でなんか竜宮城にきたみたい(^.^)
ここでは運玉というものが売られていました

この運玉を亀石の窪みに投げ入れ、見事に中に入れば願い事が叶うといわれています。

こちらが亀石です。
男は左手で投げるらしいのですがけっこう遠くて難しい(ToT)
なんとか1つだけ命中しました(^_^)v
どんな願い事をしたかは秘密です。
この後道の駅 フェニックスへ

日向夏ソフトクリームをいただきました。

日向夏の皮でできたジャムみたいなのがかかっており、さっぱりしていておいしかったです。
海老味のソフトクリームもありましたが自分には食べる勇気がなかったです(^o^;)
展望所からは絶景が見られます

潮が引いていたら鬼の洗濯岩が見えるはずだったのですが、残念ながらちょうど海に浸かっていてみれなかった(TT)
この後は宮崎市街から国道10号線に合流し、9時前に日向のホテル到着しました。
すいません
今日も書き終わりませんでした。
明日こそ完結させます。
では(^_^)/~~
人気ブログランキング バイクへ